WORKS作品

 

アザレ
アザレ
アザレ
アザレ
アザレ
アザレ
アザレ
アザレ
アザレ
アザレ
アザレ
アザレ

アザレ

坂出の旧市街に建つ、幕末に建てられた築150年の屋敷。この屋敷は住まわれなくなって随分年数が経っていたが、庭の手入れと雨漏りのチェックは怠らずに行われてきた。しかし、建築は住まわれなくなると、魂を抜かれたようになり、急に老朽化を始める。これ以上放置してはおけないという状態だった矢先、フレンチレストランを開業する場所を探していたシェフが、この建物と出会った。
“Azalée”とはフランス語で「ツツジ」を意味する。この屋敷はツツジ庭が有名で、初夏には一面に色とりどりのツツジが庭を彩る。この建物の一部を借りたフレンチレストランでの美しいツツジの庭を眺めながらの食事は、素晴らしいに違いない。そんな予感をさせながら、このプロジェクトが始まることになった。
オーナシェフのこの庭の彩りをフレンチに活かしたいとの要望をヒントに、古民家の単なる修復ではなく、一歩踏み込んだリノベーションをしたいと考えた。
屋敷そのままの和の空間にテーブルを置いてフレンチを提供するのは、竹に木を継いだようでしっくりとこない。既存の建物や庭にある、それぞれのデザインや素材のクッションとなるようなもので空間を覆いたかった。ここでは、シルキーでボタニカルな障子と、大理石の床がその役目を果たしている。
シルキーな障子を通して見る奥座敷は、まるで映画のワンシーンを見るように目に映るが、そこにはうっすら白ツツジのボタニカル柄がプリントされている。また、本来畳の間であったレストランスペースの床にはツツジ柄のエッチングが施された大理石が敷かれ、庭との一体感を演出している。ここでは、空間そのものがフレンチを盛り付けるテーブルウェアであり、器となる。
リノベーションは、イノベーションを再び起こすことでありたい。この空間のイノベーションは、料理が大きな皿に盛り付けられ、口に運ばれた時に始まる。

Azalée

150-year-old residence built in end of Edo period stand in an old town in Sakaide-shi, Kagawa. A lot of years had passed since dwellers leave this residence, but it has been performed treatment of a garden and a check of leak carefully. However, since dwellers left, a house starts to be removed soul, and begins to be superannuated notably.
The chef who was looking for a place where he starts his French restaurant met up with this residence just before state which couldn't be left any more.
"Azalee" which is the name of the restaurant is meant azalea in French. An azaleas garden of this residence is famous. Many azaleas color this garden in early summer. It is certain that the meal while looking at the beautiful azalea garden at the French restaurant where the part of this residence is wonderful. The project started though such good feeling.
I would like to renovate this residence that go one step further, not just restoration an old Japanese-style house using the request of the owner chef as a hint which would like to utilize this unique garden for French cuisine.
It is inconsistent that just put tables in the space of old Japanese-style and offer French cuisine. I would like to veil the space with something like buffer of design and material which exist in the building and the garden. In here, silkily and botanical shojis and marble flagstones floor function as buffer.
The inner room seen through the silky shoji is reflected in eyes like a scene from a movie. If you look at shoji closely, there is dimly printed the botanical pattern of white azalea. The floor of restaurant space was covered with Japanese tatami before. The marble flagstone tiles which are etched with the azalea pattern cover the floor instead of tatami, and it gives a sense of unity with the garden. The space becomes like tableware which dishes up French cuisine here.
Renovation should re-innovate something. In this restaurant, innovation happens when a cuisine is dished up on tableware, and carried in our mouth.

所在地 香川県坂出市
主要用途 飲食店
延床面積 98.78㎡
階数
構造 木造
竣工年 2016

Location Sakaide-shi, Kagawa prefecture
Principal use restaurant
Total floor area 98.78㎡
Number of stories -
Structure wooden
Year 2016